忍者ブログ
形だけ
# カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
# 最新記事
# 最新トラックバック
# プロフィール
HN:
siestanuki
性別:
非公開
# バーコード
# ブログ内検索
# 最古記事
(05/15)
(05/26)
(05/29)
(05/30)
(06/01)
# カウンター
# 最新コメント
[09/05 渡辺]
[07/10 みつはし]
[05/23 大内]
[10/08 モンクレール ダウン]
[03/30 寺岡]
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お笑いも学歴も超エリートのフルスロットルの大島君とSNS上で友達になりました。

 一流の仲間入りをしました。


 粕谷さんは最後の文化祭と張り切っていますが、3回目なので思い入れは7期と変わらないと思います。

 ネ・タ・づ・く・り

 11月1日

拍手[0回]

PR
1(中)丸  佳浩      .273 14本 58点 29盗塁 出.376 得.267
2(二)片岡 治大     .290 4本 28点 9盗塁 出.354 得.361
3(捕)阿部 慎之助  .296 32本 91点 0盗塁 出.427 得.286
4(左)中田 翔        .305 28本 73点 1盗塁 出.381 得.297
5(一)李  大浩      .303 24本 91点 0盗塁 出.384 得.323
6(遊)坂本 勇人     .265 12本 54点 24盗塁 出.334 得.237
7(指)柳田 悠岐     .295 11本 41点 10盗塁 出.377 得.282
8(右)大谷 翔平     .238 3本 20点  4盗塁 出.284 得.325 4.23 3-0 46k
9(三)ルナ             .350  9本 51点 4盗塁 出.399 得.395

先発攝津 正     3.05 15-8 146k
先発能見 篤史   2.69 11-7 127k
先発メッセンジャー 2.89 12-8 183k
中継涌井 秀章   3.9   5-7 13H 7S 79k
中継岡田 俊哉   2.79 7-5 15H 2S 67k
抑え岩瀬 仁紀   1.86 2-3 8H 36S 37k

監督中畑 清

拍手[1回]

10/15
 朝食を食べた。食べ過ぎた。天気は晴れだが、少し肌寒かった。夜はもっと寒くなり、11月のような体感気温だった。ゆっくり過ごすはずが動物園までの道のりが長く結局ハードだった。動物園はまずまず。キリンが走っているのと動き回るパンダとカブトガニを生で観た。パンダグッズを購入したので土産に困ることはないだろう。明日は結局済南から2時間半かけて曲阜に行くことにした。腰が痛いのでグリーン車で。その後は大明湖に。入場料がかかるところは閉まっていたが、無料開放のエリアには入れた。さすが「天下第一泉」。帰りはゆっくり&回り道をして時間がかかった。疲れた。行きつけのユニマート(統一銀座)で焼きソバを買って食べる。テレビは73チャンネルある。おしまい。

10/16
 朝食後、C/O。歩いて駅まで行き、一昨日と同じ電車に乗る。3駅(2時間20分)で曲阜到着。駅前から市内は向かう道は寂しく何もない。中心近くになると一転して栄えている。外国の服を売る店が多い。場内に入ると昔の城みたいな雰囲気で大興奮。明日は楽しみだ。連絡をしていなかった母と電話で話す。捜索願を出されずに済んだ。カープはCS2ndステージに行ったらしい。笑めてあと2勝して欲しい。3輪タクシーの勧誘がひどい。対向車線を歩くしかない。論語碑は良かった。土産がちょっと高くついた。

が聖とは読めなかった。あと3日。

 
10/17
 朝食後、wi-fiが使えると知り、LINEで連絡を取る。10時30分にホテルを出て、孔廟、孔府、孔林へ行く。相変わらず三輪タクシーの勧誘が激しいが全部無視。きょっくふについたときから腰痛が…。流石は孔子がいたぃ(腰が痛い)町だ。孔林は内周75分。至るところに墓があった。孔林なら勝手に住んでもバレなさそうだ。孔廟、孔府はそこまで面白くはなかったが、孔子に挨拶できて良かった。その後は周公廟や顔廟に行ったが、入場料がともに50元ずつで高くて中に入るのは止めた。土産屋に捕まり、色々と購入。便宜一下を言えた。値切れた。ただ、結局たくさん買わされた。負けた。何故か一日で300円消費(功徳箱×2、屋台のおばさん)。自販機でオレンジジュースを買ったらアイスティーが出てきた。後は移動するのみ。

10/18
 朝食後、曲阜駅まで歩くが、電車の本数が少なく途方にくれるが、少し割高な料金(30元)で曲阜東駅まで車で送ってもらった。高速動車は新幹線みたい?済南西駅からバスに乗る。済南駅からはおなじみの道を歩くが、ホテルを2件断られる。近くの安めのホテルに泊まれてラッキー。少し休んで山東大学(本校)に潜入。なるほど。デカい。夜はケンタッキー。中国人は東西南北の感覚がある。距離感が近い。大きな道に銀行が(陸)橋をかけがち。明日はいよいよ日本へ。飛行機のチケットはちゃんと取れているのだろうか?

拍手[0回]

10/14
 臨沂から帰る火車内で記す。朝は目覚まし時計をセットし忘れて寝坊した。(1時間)急いで準備をして済南駅へ。8:11の列車に間に合わなかったので駅で1時間半待って9:58発の列車に乗る。列車のチケットを買うことが出来た。肩の荷が降りた。晴れていた昨日とうってかわり寒い。列車は4時間30分乗った。長い。予定よりも20分遅れて到着。臨沂だー。済南駅で3色ボールペンを無くしたのでこっからはオレンジマーカーでの生活だー。迷ったが、日本での記憶とバス停の表示をもとに1時間半かけて銀雀山へ。(漢墓博物館)風が強い。予想していたよりも街が発展していた。入り口が分からずに10分くらいかけて建物の周りを一周した。アパートの中にひっそりとあり、それで町おこしをしようという感じでは無い。現地の人はあまり興味がないのだろうか?本当は30元かかるが、言葉が分からないので、無料にしてもらった。その代り187元分も購入。漢墓はリアルで良かった。深さ4~5M?土器と一緒に大量の竹簡が無造作に埋まってた。バラバラに捨てたのだろうか?掘った時にバラバラになったのだろうか。竹簡(本物らしき)はこの博物館にあった。少し感動した。思ったよりも小さかったなー。到着時間も遅かったので1時間程度で退館。駅へと2㎞歩く。後で知ったが、もう2㎞くらい行くと王羲之関係で何かあったらしい。何とか当日に済南で帰れる列車に乗れたが、まさかの席無。4時間30分立ちっ放し。左ふくらはぎをつった。痰を吐く人が多過ぎ。道端や建物内でも平気で吐く。黒か茶のジャンバーを着れば中国人っぽくなれる気がした。列車内では10元の弁当を売っていた。少し興味あり。行きと違って大きな袋を持っている人が多い。そういう人に限って席がない人が多い。立っているスペースがどんどん削られる。狭いよー(>_<)。乗務員は商魂の鬼である。おもちゃ、キレイな絵のクリアファイル?化粧品など何でも売りつけようとしている。果たして済南に無事帰れるかな?ホテルに戻れたらしっかりと休みたい。明日はゆっくり休み動物園と大明湖に行ければラッキーだ。どうやら外は雨が降っているらしい。
 (追記)
  23時17分駅着。0時30分ホテル着。ピンクが意外に多い気が。天気さえ良ければこれで動物園だー!朝食食べれる♡李さんに感謝。「×済→○

拍手[0回]

10/12
 15:00 空港到着。5元のお茶を買う。「I’m 日本人。」
 20元のバスに乗る、当初の予想とは違うところへ停まり、ガイドブックを頼りに2時間弱かけて歩く。途中、解放閣というのに行く。和泉が有名な街のようだ。疲れたのでガイドブックに載ってたバカでかいホテルにW/Iで泊まる。デポジットで3000元も失った。C/O時に返金してもらわねば。街は3秒に1回はクラクションが聞こえ、その音も高低様々だ。道は、車、バイク、歩行者の3つに分かれているが、バイクが普通に歩行者のところにもやってくる。交通警察と宝くじが多い気がした。道路に通り名があり、ガイドブックと照合して過ごしやすい。夜はコンビニに行った。言葉が全然聞き取れないが、漫画と食料を買った。ルームサービスでリンゴを2つ貰った。有料なのだろうか?備え付けの免費の水を念のため沸かして使用。タオルが熱い。買ったラーメンがおいしくなかった。明日は釣なんとかと山東博物館に行こう。街は予想よりもキレイだった。


10/13
 9:30出発、天気は良かった。朝食はホテルで。バイキング形式。カープはどうなったんだろうか。歩いて泉城公園に行った。泉がきれい。とても大きかった。日曜日(星期天)もあって人がたくさんいた。その後は20元払って突泉へ行った。オアシズみたいな感じ?柳と池という中国っぽい感じが良かった。千仏山の方へ行こうとしたら、山東大学の看板が。仲はとても大きく西校だけで日本のどの大学よりも大きい気がした。東校はとてもきれい。その後は山東省博物館へ。距離感覚と地図の縮尺が分からずに1時間半歩いた。とても心細い。途中何人かに話しかけられたが分からず。暑かった。日本の9月中旬くらいかと思う。怖々歩いていたらいきなり出てきた。1:30についたらカナリ並んでいた。30分ほど待って入場。入場料はかからなかったが、音声外でおで10元とられた。(デポジットの100元は返却)音は日本語だったがあまり聞かなかった。お目当ての銀雀山漢簡は見当たらなかったが、孔子についての展示や旧石器時代の展示などが面白かった。他にも仏像や石画・現代画(劉国松?)など。特別展示の方はとても混んでいたのであきらめたが、常設展は全部まわった。本を2冊買った。帰りは1時間半歩いて、途中の大型モールでちょっとお買い物。夜はホテルの1階のレストランに行こうとしたが良く分からなかったので昨日のコンビニでカップヌードルを買った。まぁまぁ。助かります。明日は鉄道で臨沂へ。乗れるか心配。早く寝よう。街は条坊制の名残か東西南北に通りがあって迷わない。(かっちりしてないけど)

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]